【オンライン開催】最上伝承野菜を親子で学んで、食べよう!オンライン料理教室_copy

【親子で最上伝承野菜を学んで、作ってみませんか?】

 皆さんは「最上伝承野菜」をご存知ですか?最上地域で昔から伝わる在来野菜の一種で、33品目認定されています。最上伝承野菜はその希少性から、普段なかなかスーパーや産直で見かけることがないので、食べたことがある人は少ないのではないでしょうか。そこで、秋が旬の最上伝承野菜を使った「親子オンライン料理教室」を開催します!

今回は、最上伝承野菜の「雁喰い(がんくい)」、「からどり芋」を使用した親子で気軽に作ることができる料理を紹介します。また、生産者と交流することができる時間を設けています。普段なかなかお話する機会がないと思いますので、色々なことを聞いてみてください!

 

申込期限は10月28日(木)17時まで、先着10組となります。お早めに申込ください。

◇お申込みはこちらから↓

https://s-kantan.jp/pref-yamagata-u/offer/offerList_detail.action?tempString=1317

 

日時:令和3年11月7日(日)10時30分から12時まで

※Zoomを利用し、オンライン形式で開催

参加費:2,000円(別途送料がかかります)

内容:

  ①生産者との交流会(ゲスト:高橋伸一氏(真室川伝承野菜の会))

  ②料理教室(講師:佐藤顕治氏(パパ・クチーナ))

   ・雁喰いのボロネーゼ

   ・雁喰いのプリン

   ・最上鶏のグリル~からどり芋とえのき添え~(動画配信)

その他:参加者には事前に「料理セット」を郵送いたします。

※詳細はチラシ、申込フォーマットをご覧ください。

最上伝承野菜チラシ.pdf

皆様からのご参加をお待ちしております!

 

【問い合わせ先】

最上総合支庁農業振興課 6次産業推進担当

℡         0233-29-1317

e-mail ymogaminoshin@pref.yamagata.jp